てぃーだブログ › 工事現場監督 › SITEMAP

2011-12-26 16:05:13

SITEMAP

エコハウス書籍
2008/06/05 やっぱりこれからはエコハウス
エコアイテム
施主支給
2008/09/19 住宅の新築のときキッチンバスなど設備の施主支給はあり?
2008/09/17 床材の施主支給、フローリングを支給して新築する方法
2008/09/16 壁材を施主支給してローコスト住宅を実現する家づくりの方法
2008/09/15 ローコスト住宅で施主に残されたカードが施主支給なのです
地盤改良
2009/03/16 地盤改良って必要なんですか?
木造住宅
2009/03/31 骨組みの段取りは工場できまる。
コンクリート工事
2009/03/18 基礎コンクリートを綺麗に打つ方法
鉄筋工事
2010/04/23 施主ができる現場監理
2009/03/17 鉄筋を見るときは型枠からの距離を見る
基礎工事
2009/04/09 基礎の施工ミスは素人でも発見できる
石膏ボード
2009/10/14 ビスを打つときに墨をうつ
2009/03/19 工事監理:住宅の内壁、石膏ボードの取り付けチェック
カーテン下地
2009/03/20 施工監理写真:カーテン下地をチェックする
土台
2009/03/22 建物の土台をしっかりつくる方法
構造金物
2009/04/22 火打ち梁ってなんだ?屋根飛ばなくするのか?
2009/03/23 昔はかずがい今は金物
クロス工事
2011/12/13 クロスに隙間、ヒビが入るのを防止する
2009/08/18 クロスの浮きやはがれ空気の入ったところをチェックする方法
2009/03/26 住宅はのクロス貼りはこのタイミングで鬼監理をおこなう。
捨てコンクリート
2009/03/27 基礎コンクリートの下にある捨てコンってなんだ?
縄張り・やり方
2009/03/28 建物の位置を出すときは必ず確認する
防水工事
2009/05/03 雨漏りのしない屋根をつくる監理のポイント
2009/04/06 テラスの防水は立ち上がり部分を見る
グラスウール断熱材
2009/04/07 断熱材の施工不良を発見する方法
構造金物
2009/04/23 ボルトの締め忘れをなくす為に印をつけました
2009/04/18 建築の構造金物を素人が見る方法
2009/04/08 住宅のボルト・ナットのチェックの方法
サッシ工事
2009/04/11 サッシの取り付けビスが斜めになってる
養生
2009/04/16 床や階段の養生をしないと傷が付く
店舗内装
2009/04/25 施主が店舗の現場を円滑に進める方法
現場搬入
2009/04/29 住宅の現場で周辺に迷惑を掛けない方法。
電気配線
2009/05/23 コンセントは現場で最終確認します。
水道管
2009/06/27 水道管や下水管の見分け方
危険箇所の訂正
2009/08/17 角を削って危険箇所がなくなるように直す訂正
家具工事
2009/08/19 家具の扉はすべて開け閉めして水平垂直、扉の浮きなどを見る
外壁・下地
2009/09/03 住宅の外壁を釘打ちした後のタッチアップ
2009/08/20 外壁の下地に通気の機能がついた通気胴縁
造作工事
2009/08/31 棚の隙間は社内検査でしっかり指摘する
フローリング
2011/05/31 施主が行うフローリングの検査
2009/08/24 フローリングは靴下ですり足してみる
見切り・巾木
2009/09/30 天井見切りの必要性
鉄骨検査
2011/05/27 鉄骨の骨組みの検査について
屋根ルーフィング工事
2011/05/28 雨に強い屋根工事のチェック方法
塗装工事
2011/05/30 塗装工事で部屋がくさいガスに包まれた。
断熱工事
2011/06/01 素人ができるもっとも効果的な断熱工事の検査
仕上げ確認
2011/06/07 仕上げの検査はインテリアの最終チェック
外壁の汚れ
2011/06/08 外壁に苔が生える原因と対処
地盤調査の必要性
2011/06/10 住宅は地盤調査で強さが変わる。
配筋検査
2011/06/13 沈下しない住宅の基礎の鉄筋工事の検査の方法
木造軸組みの検査について
2011/06/17 木造軸組みの検査について
スウェーデンサウンディング試験
2011/12/26 スウェーデンサウンディング試験とは?、地盤調査をする。
▼カテゴリ無し


Posted by スカイワーカー at 2011/12/26